本文へ移動

ショートステイ

ショートステイ

(短期入所生活介護施設 *予防を含む)利用定員 1日 24名

利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、必要な居室及び共用施設等をご利用いただき、短期入所生活介護サービスを提供します。
ご利用要件
[要支援1~要支援2、要介護度1~5]
ご家族が一時的に介護をすることができなくなったとき、施設に短期間入所していただき、必要な介護サービスを提供いたします。
 ご家族の疾病や冠婚葬祭やご旅行の他、緊急時にもご相談ください。

サービス内容

①居室   全室個室となっております。
②食事   朝食は午前7時45分から、昼食は12時から、夕食は午後6時から原則として食堂で
      お召し上がりいただきます。
③入浴   週2回、一般浴、リフト浴、機械浴で身体の状況にあわせて入浴いただけます。
④介護   短期入所生活介護計画に沿って、食事、入浴、排せつ、着替え、寝返り、シーツ交換等
      の介護を行います。
⑤健康管理 看護職員が、利用者の健康状態の管理維持の為援助を行います。健康相談は、看護師等
      が随時相談を承ります。

ショートステイ 一日のスケジュール

7:00
起床
7:45
朝食
10:00 ラジオ体操
10:30 レクリエーション
お茶の時間
12:00昼食
14:00レクリエーション
お茶の時間
17:30
夕食

ショートステイ 年間行事

行    事
花見(桜、菜の花)
料理作り
運動会
七夕
料理作り
かき氷
すいか割
夏祭り
料理作り
10 芋煮作り
11 運動会
12 クリスマス会
餅つき
新年会
寒鱈作り
節分
ひな祭り
その他 リラクゼーション、草花観賞、お香制作活動
備 考 ○外出行事  花見(桜以外)・ドライブ・映画鑑賞・外食等
○調理活動  お菓子作り・漬物等
*他に日常生活において利用者の希望を取り入れ余暇活動を行います。
0
0
1
3
2
9
7
6
TOPへ戻る