デイサービスセンター
(通 所 介 護 事 業 所) 利用定員 1日 30名
利用者が、その有する能力に応じて可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、共用施設等をご利用いただき、通所介護サービスを提供します。
[ご利用要件]
要支援1~要支援2、要介護1~要介護5
日帰りで食事や入浴、レクリエーション等のサービスを提供いたします。また、様々な行事や季節ごとの外出を通じて、ご利用者の皆様の生きがいづくりを応援します。お風呂は、温泉を引いており、皮膚病、神経痛、関節痛、冷え性等に効果があります。
サービス内容
① 送 迎 自宅まで送迎いたします。
② 食 事 四季折々の食材を使い、バラエティ豊かな食事を提供いたします。
③ 入 浴 一般浴槽(温泉)と機械浴槽があります。
④ 介 護 介護予防通所介護計画、通所介護計画に基づき実施します。
⑤機 能 訓 練 個々の心身状態に合った機能訓練活動を実施します。
⑥くもん学習療法 あらかじめ申し込んでいただいた方には利用日毎に学習療法を実施いたします。
料金表
介護度 |
保険適用後の自己負担額 (1割負担分) |
保険以外の自己負担額 (全額自己負担分) |
|
基本額 (1ヵ月) |
サービス提供体制強化加算 |
食事 (1食) |
|
要支援1 | 1,798円 |
88円 |
570円 |
要支援2 |
3,621円 |
176円 |
介護度 |
保険適用後の自己負担額 (1割負担分) |
保険外の自己負担 (全額自己負担分) |
||
基本額 (1日) |
入浴加算 |
サービス提供体制強化加算 |
食費 (1食) |
|
要介護1 | 658円 |
40円 |
22円 |
570円 |
要介護2 | 777円 |
|||
要介護3 | 900円 |
|||
要介護4 | 1,023円 |
|||
要介護5 | 1,148円 |
|||
※介護職員処遇改善加算(保険適用部分総額に92/1000を乗じた金額)が算定されます。 ※科学的介護推進体制加算は1カ月40円となります。 |
料金説明
※・上記は1割負担の料金となります。2割負担、3割負担の方はお問い合わせ下さい。
・オムツ代は自己負担となります。
・特別な行事やレクリエーションにかかる費用は、場合によっては自己負担が生じることがあります。
・他、詳細についてはお問合せください。
営業範囲
三川町、鶴岡市、酒田市、庄内町(片道おおよそ10km以内)
営業日時
〇月曜日~土曜日(日曜日休み)
〇12月31日から1月3日を除く 午前9時10分から午後4時10分